あるお見合いの顛末(その16)
※この物語は実話にもとづいては居りますが、あくまでフィクションとしてお読みください。
交際成立から約一ヶ月が経過し、“果たされない初デート”を棚上げにすると言う、こちらとしては前代未聞の譲歩をしても、それを意に介していただく事はなく、“違約金逃れの会いたい攻撃”を続けていた先方も、昨日私が送った最後通牒とも言うべきメッセージからは、丸一日何も反応がありませんでした。今日は「あるお見合いの顛末(その16)」をお送りいたします。
このまま諦めて“お断りの誠意”を示していただけるものと思っていたところ、夕方になって、「テリブル緑山の海中(仮名)」と名乗る人物から、一見すると事務的なメールが届きました。
----------------------------------------
お世話になっております。
テリブル緑山の山本の代理で海中と申します。
度重なるご忠告ありがとうございます。
本人にも厳重に今後の活動に対し、注意させます。
田中様は鈴木と「お会いすること自体あり得ない。関わりたくない。この一ヶ月を忘れたい。前を向きたい。と考えてます。」と申されていらっしゃるようですが、交際終了と言う事で宜しいでしょうか。
また別のご縁があれば、よろしくお願いいたします。
----------------------------------------
何か都合の良い部分だけ抜き出してコピペしているな?!とは思いつつ、先ずは事務的なメールと信じて返信してみます。
----------------------------------------
海中様
お世話になっております。
そちら様のご同意をいただいてから「交際終了」をお受けするつもりで、未記入にさせていただいておりました。 ご納得、ご理解を賜ったとのことでよろしいでしょうか。
ご確認させていただきたく存じます。
よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------
すると、一時間後にまた一見すると事務的なメールが届きました。
----------------------------------------
お世話になっております。テリブル緑山の山本の代理の海中でございます。
田中様の交際終了のご意思に同意いたします。
ステータスのご変更よろしくお願いいたします。
----------------------------------------
何か妙に引っかかる言い方ではあるにせよ、“交際終了”へのステータス変更は断られた側が入力するのが通例なので、あくまで性善説に基づき事務的に返信すると同時に、ステータス変更をさせていただきました。
----------------------------------------
海中様
お世話になっております。
鈴木様からの「お断りの誠意」を尊重し、謹んでお受けいたします。
今後の新しいご縁とご多幸を、ご祈念申し上げます。
また別のご縁がございましたら、よろしくお願い申し上げます。
追伸:今回の違約金を下記口座にて申し受けます。よろしくお願い申し上げます。
銀行名:〇〇銀行 〇〇支店
口座名義:〇〇〇〇〇〇
口座番号:1234567
----------------------------------------
それ以降、先方からは何もメールが届きませんでしたので…やはり“老舗を名乗るIBJ正規加盟店”だけのことはあるなと思いました。一瞬でも、「悪意にまみれた自尊心の欠片もない行動を取るかも知れない。」などと疑ってしまったことを申し訳なく、反省いたしました。田中様へも「先方様からステータス変更を依頼され、先ほど入力いたしましたので、ご確認ください。」と報告を入れました。その日はそのまま何事も無く終わったのです。
ところが、残念な事に、やはりテリブル緑山は性善説では事が済まないお相手でした…。丸一日経った翌日の夜に、“ちゃぶ台返し”のメールが届きました!。
----------------------------------------
お世話になっております。
テリブル緑山の山本の代理の海中です。
今回の件につきまして、
IBJ本部に相談させて頂きました。
誤って認識されているようですが、
弊社会員はお会いしたいという意向でしたので、
お断りしたのは、あくまで御社側だと弊社は認識しております。
その為、今回の違約金に関しては、
本来であれば御社が弊社に支払うべきものです。
ただし、御社の主張として、
お見合い後の、弊社会員の対応に誠実さを感じられず、「交際終了」としたい。
そちらに原因があるのだから「そちら都合の交際終了」であり違約金を支払って欲しい。
ということでしたら、双方の意見があいませんので、
折衷案といたしましては、今回は双方違約金なしとさせて頂ければと思いますが
如何でしょうか。(弊社としてはこれ以上の譲歩は出来かねます。)
一方的に誤った料金を請求されるのは、
弊社としては、到底許容できるものではございません。
ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------
やはり…そうきましたか…IBJ本部の名前まで出されては穏やかではありません。こんな展開にならないことを祈っておりましたが、空しくも、その願いは通じなかった模様です。“いったい誰が誰に何の理由で譲歩出来かねる”と仰るのでしょうか?!。ここまで約一ヶ月間もお相手の良心を信じ、“性善説”で真正面から交渉を続けたことが、どうも間違いだったと理解しなければならず、残念な気持ちで一杯になりました…。
今日は、この辺で失礼します。
0コメント