恋愛に一歩踏み出すには?!(その5)


今日は、『恋愛に一歩踏み出すには?!(その5)』をお送りします。 



何故恋愛に臆病になってしまうのか?と言う深刻な問題を抱えていても、それでも恋愛がしたい、結婚相手に巡り会って家庭を築きたい、そう真剣に考えている皆さんは、恋愛の障害となりうる問題を丁寧に乗り越えて新しい恋愛に積極的に踏み出さなければいけません!。ではそのために何をするか?!昨日は「容姿に自信が無い」場合について考えて見ました。そこで四日目の今日は、「生活力が不安」場合についての分析と対処法です。生活力と言いましても、お金の問題ばかりではないと思いますので、もう少し幅広いテーマで考えて見ましょう。是非、克服して恋愛に一歩踏み出しましょう。 



<生活力が無い人の特徴> 


①秘密主義 


口では“オープンマインド”を自称していても、何かしら自分に都合の悪いことが起こってしまったり、恰好悪いことをやらかしてしまったり、そんな現実に見舞われると、途端に口数が減り、多くを話さなくなってしまう人が居ます。若しくは、普段から自分の想いや見方や考え方を話そうとしない人も居ます。一見すると謎めいていて思わず惹かれてしまう方も居ると思いますが、実は“謎めいている”のではなくて“秘密が多い”だけなのです。隠し事が多ければ、それだけ不都合なことが多いと言うことになります。つまり生活力が無い可能性が高いと思います。 


②何事につけて否定的 


普段の会話でも酒の席でも、良く他の人の意見を遮って、「でもね...」、「しかしね...」、「だけどね...」と必ずと言って良いほど、否定的な接続詞から反論を始める人が居ますが、相手の意見を必ず否定する人は、自分のことが可愛いだけの独善的で自分勝手な発想しか出来ず、何かしらつまずいた場合、自分を守ろうと他責を追求して批判を続けることしか考えなくなります。当然自分の責任を放棄する人は、豊かな人間性を持ち合わせているとは言えませんので、生活力が無いと言えるのではないでしょうか。 


③愚痴が多い 


ついつい愚痴を言ってしまうと言うことは、人間の弱さを裏付けていて、気持ちが理解できなくもありませんが、大切なのは不平不満を言うだけでは無く、その状況を諦めずに、どうやって解消するアイデアを考え、行動を起こすかだと思います。そのプロセスを試行錯誤することこそが、生活力の高さに繋がるのだと思います 


④極端なケチ 


このタイプに有りがちなのは、“節約”にしか興味が無い、無駄遣いは全てが“悪”と決めつけている様な人です。“節約”が悪いとは言いませんが、“極端なケチ”は“意味のある投資”もしませんから、“節約”と言う狭い世界から抜け出せません。極端な節約傾向が強い場合は、一緒に生活していても楽しくありませんし、生活力が高いとは言えないと思います。 


⑤収支のマネジメントができない  


財布にお金があれば、あるだけ使い、毎月何にどれだけ支出したか、残金はいくらだったか、将来を見越した結婚資金だとか、車や家などへの貯蓄とか、等々を全く考えようとしない無計画な生活を送っている人も居ない訳ではありません。収支マネジメントが出来ない人は、人生のマネジメントも不得手と言うことになりますので、生活力が無い人の部類に入ってしまうと思います。 


⑥日常の“さしすせそ”が出来ない 


これは親と同居しているケースが多いと思います。裁縫・躾・炊事・洗濯・掃除は全て親任せ...。取れたボタンも付けられず、得意料理はカップラーメンorレンチンするだけの冷凍食品、洗濯も掃除すらも自分でやったためしがない、下手をすると“片付けられない症候群”だったりする場合もあります。これは冗談にもなりません。正に生活力がゼロと言わざるを得ないと思います。 


⑦生活必需品の凡その値段を知らない 


自分で生活に必要な必需品を殆ど買ったことが無いので、関心も無いし凡その常識的な値段も知る由もないと言うことです。スーパーに行っても、季節の野菜や果物の名前や特徴も分からず、畑や果樹園での収穫される前の形が、いったいどうなっているのかも勿論分からず、“旬の時期”も見当つかない...家電量販店へ行っても電気製品の凡その価格帯は愚か、店員さんの丁寧な説明すら良く理解できない...。そんな馬鹿な!と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、それが全く“知らない”“分からない”人が結構存在しているから、“生活力”と言う以前の社会常識の問題だと思うのです。  


⑧精神力が弱い  


「ストレスを溜めやすい」、「周囲の空気が気になって仕方ない」、「いつも誰かと比較してしまう」、「誰かの意見に同調して自分の意見を言えない」、「度が過ぎる完璧主義」、「発想がネガティブ」、「趣味と言えるものが何もない」、「自責を考えず他責を追求しがち」、「友人や恋人に依存してしまう」、「精神力を高める努力をしない」...。これらの特徴に当てはまる人は、精神力がかなり弱めの人だと思いますので、生活力が高い筈がありません。また、余程のことが無い限りは高めようと努力することも無いと思います。 


⑨危機管理能力に欠けている 


「深く考えずに行動に移してしまう」、「観察能力が低く問題に気付けない」、「計画性が無く行き当たりばったり」、「経験不足」、「知識やスキル不足」、「リスクを想定できない」、「対応策が浮かばない」、「冷静さを保てずパニックになり易い」、「考えが自己中心的」、「時間管理が出来ず余裕を持てない」、「曖昧なまま結論を先延ばしにする」、「自ら行動できない指示待ち人間」...。これらの特徴に当てはまる人は、人生で何事かが起こってしまった時に、何の役にも立たない存在と言えます。周囲を様々なリスクから遠ざけ、いざトラブルが起こってしまった時には、正しい判断をして大切な家族を安全に守り切ることが出来るか、と言うことは最も重要な能力と言えるのではないでしょうか。これが欠けているのは被害を最小限に抑えられない訳ですから、生活力は無いと言うことになります。 



<生活力を高める方法> 


 ①一人暮らしを始める 


親元を離れて一人暮らしを始めてみることをお勧めします。衣食住を自分でできる様にすれば、“さしすせそ”の家事力が身に付きますし、賃貸物件を探して契約したり、電気・ガス・上下水道・電話などのライフラインを確保したり、今まで知らなかった基本的な生活上の常識を理解し、身を持って体験することが出来るのです。それに、精神的にも親の庇護下から離れますので、“何でも一人でやらなければならない”強い独立心が生まれ、一回り成長できると思います。この経験の全てが生活力を高める最初の一歩だと考えて見ましょう。 


②規則正しい生活を習慣にする 


一日三度の食事を決まった時間に食べる様にし、バランスの良いメニューに心掛け、質の良い適度な睡眠時間をとり、仕事を効率的且つ創造的にこなし、周囲との充実したコミュニケーションを図り、必要な情報を必要なタイミングで入手し活用する、自己研鑽に努め好奇心と向上心を高く維持できる様にする為には、規則正しい生活を習慣付けることが何よりも肝要だと思います。生活力を高める良い処方箋だと思います。 


③臨機応変な柔軟性を身につける  


決して自分だけの考えに固執せず、相手の主張や価値観を尊重して、今何が適正なことなのかを客観的に評価し、自分の意見とは相容れないものであったとしても、目的を果たすことを見失うこと無く臨機応変に柔軟な対応を躊躇せず行動できる様にしましょう。良かれと思った自分の考えを一旦棚に上げて、大切なパートナーの考えに耳を貸しましょう。二人の関係を長く良好に保つ重要なプロセスです。コミュニケーションを充分に取りお互いの主張が噛み合えば、物事の本質を見極められる様な1+1=2以上の素晴らしい考えが、浮かんでくるのではないでしょうか。生活力を二人で高め合う理想的な形になると思います。 


今日も良い一日であります様に。   


結婚相談所 BLISS PARTNERブリスパートナー(公式HP)

東証プライム上場企業IBJ(日本結婚相談所連盟)正規加盟店(NO.12365)。会員数9万2千人を超える仲人型結婚相談所。‟本気で結婚したい貴方” は誰と婚活を始めますか? ‟お見合い婚は至高の恋愛婚!” を合い言葉にしている当相談所代表の塙(はなわ)が必ず最適なパートナーとなって懸命にサポートいたします。さあ貴方も憧れの成婚退会を実現いたしましょう!。

0コメント

  • 1000 / 1000