過ぎ行く春を惜しむ…デートへ行くなら? Vol.5


令和元年最初の日を如何お過ごしでしょうか?!。皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。 


茨城県と言えば、ほぼ「田舎」のイメージしかありませんが、元々山林だった地域にいきなり「つくば科学万博」の話が降って湧いたのが1970年代の終わり頃でした。あれよあれよと言う間に様々なパビリオンが建てられ、85年3月~9月の開催期間中には万博史上最高と言われる2033万人以上の来場者数を記録しました。あれから35年が経過し、跡地には「科学万博記念公園」が作られ、当時日本政府出典のテーマ館にあったシンボルタワーを小さくした高さ10mの「科学の門」が面影を残すのみです。しかしテーマ「人間・住居・環境と科学技術」の想いは現在へ引き継がれ、日本で唯一の「研究学園都市」として発展を続けています。今日はとっておきのスポットご紹介で、通称「学園」と呼ばれる「研究学園都市編」をお送りしたいと思います。 


①「国土地理院 地図と測量の科学館」(HP:https://bit.ly/2GMXgBl)  

我が国で初めての地図と測量に関する展示施設として、遊びながら学べるコーナーのほか、直径21.5mの日本列島球体模型は、地球の大きさ、丸さを改めて実感できます。地図や測量に関する歴史、原理や仕組み、新しい技術などを総合的に展示して、私たちの生活にかかせない地図や測量の役割を、誰もが楽しみながら体感できる施設です。先日のニュースによれば、「国土交通省の国土地理院は、測位と地図のズレを補正する新たな地殻変動補正システムを、2020年を目途に整備する。」そうです。⾃動運転⾞の⾃⾞位置特定において、システムの簡素化や低コスト化、ナビ端末の軽量化につながり、それが自動運転車のトラブル防止に大きく寄与するということで、正にこれからの先端技術に大きく関与・貢献していく分野を担っているのです。(出典:自動運転LAB) 


②「国立科学博物館 筑波実験植物園」(HP:https://bit.ly/1hT8LZ2) 

筑波実験植物園では、日本の代表的な植物、私たちの生活にかかわりの深い植物、世界の熱帯や亜熱帯、乾燥地域に生育する珍しい植物など、およそ3000種の植物が公開されています。全体の面積は約14ヘクタールあり、世界の生態区、生命を支える多様性区の2つに分かれています。植物たちの生活のありさまや、環境によってさまざまな特徴を持っている様子、また、四季によって美しく変化する姿などを楽しむことができます。また、園内では、筑波山で見られる植物のおよそ半数(約400種類)を見ることができます。樹名板についた筑波山のマークが目印です。生物は、食物連鎖で代表されるように、互いにつながりあっています。ヒトは生物の1種でありながら、もっとも多くの生物をさまざまな用途に利用する生物であるといえます。したがって、生物多様性は私たちの生活を支える、なくてはならない基盤なのです。しかし、拡大する人類の社会活動が、その生物多様性を脅かし、そこに生息・生育していた生物の減少や滅失を招いているのを目の当たりにします。そんな中で近年は自然保護の意識が高まり、自然環境保全の活動が活発になってきました。館内には日本のどこに植物の種が多いのか、固有植物が多いのか、絶滅危惧植物が集中しているのか、なぜそうなのか。それを明らかにする第一段階として、生物多様性地形図が制作されています。これにより絶滅危惧種の多いピークが誰の目にもはっきりし、そのような絶滅危惧植物ホットスポットこそ保護区として保全されるべきであることが理解されるでしょう。また、固有種の多様性地形図ができれば、固有種がある地域に集中する原因を探る手がかりが得られ、それに系統関係も加味すれば、集中の歴史的側面が明らかになると期待されています。(出典:筑波実験植物園ホームページ) 


③「つくばエキスポセンター」(HP:https://bit.ly/2vqKjtg) 

つくばエキスポセンターは「つくば科学万博」を記念する恒久施設として建設され、我が国の科学技術の研究開発の現状などを紹介しました。博覧会終了後は、最新の科学技術や身近な科学などに親しんでもらうことを目的に科学館として再オープンし今日に至っています。 同センターは、屋外にそびえ立つ、高さ50mの純国産H-Ⅱロケット実物大模型や、 実際の潜航映像が見られる「しんかい6500」の模型など、好奇心を刺激する展示がたくさんあります。個人的に超おススメなのは世界最大級のプラネタリウムです。美しい星空と、迫力の全天周映像が、直径25.6mのドームいっぱいに広がります。交際中のお二人をロマンチックな宇宙の旅へといざなってくれます!!。また、毎月テーマをかえサイエンスショー、科学教室や天体観望会など各種イベントを開催。宇宙や深海、エネルギーなどに関する体験型の展示も常設しており、見て、触って、楽しく学べる科学館です。地元つくばの食材を使ったカフェと、科学館ならではの商品が揃うショップも併設されています。(出典:観光いばらき) 


④「産業技術総合研究所サイエンス・スクエアつくば」(HP:https://www.aist.go.jp/) 

産総研は、持続可能な社会の構築に向けて、グリーン・テクノロジーによる豊かで環境に優しい社会の実現、ライフ・テクノロジーによる健康で安心・安全な生活の実現、およびインフォメーション・テクノロジーによる「超スマート社会」の実現を目指しています。 常に進歩をつづける科学技術は、私たちの未来をどう変えてくれるのでしょう?産総研で研究している最先端の科学技術が、未来の社会を明るくする、その道筋がちょっと見えてきます。私たちの生活は、科学技術に支えられているといっても過言ではないでしょう。日々進歩する科学で、環境と調和しながら、全ての人がより人間らしい生活をおくれる未来に向けて、産総研ではさまざまな研究を続けています。サイエンス・スクエアは、産総研の研究と成果をわかりやすく紹介している「産業技術のショールーム」です。(出典:産総研ホームページ) 


⑤「JAXA 筑波宇宙センター」(HP:https://bit.ly/2qLWa3O)  

筑波宇宙センターは、1972年に開設しました。約53万平方メートルの敷地に、研究学園都市にふさわしい緑ゆたかな環境と最新の試験設備を備えた総合的な事業所です。ここでは、JAXAの推進する活動のうち、 ・宇宙からの目となる人工衛星の開発・運用およびその観測画像の解析 ・「きぼう」日本実験棟を用いた宇宙環境利用や、宇宙飛行士養成と活動推進 ・ロケット・輸送システムの開発と、技術基盤確立のための技術研究推進 を行っており、日本の宇宙開発の中枢センターとしての役割を果たしています。 

 ~GW期間中開催イベント~ 

a.クイズ付き☆「知られざる宇宙生活」映像上映 実際に国際宇宙ステーションで長期滞在した大西宇宙飛行士が、「知られざる宇宙生活」をクイズ形式でご紹介いたします。 地球と宇宙では、どのように生活の違いがあるのか、思わず笑ってしまう、人に話したくなる楽しい映像です。  

b.筑波宇宙センタークロスワードパズル 科学技術週間で好評だった筑波宇宙センターオリジナルクロスワードパズル!。「筑波宇宙センターに行く予定があるけど、どこを見学すればいいの?」と、いう方!。このクロスワードパズルは見学エリアをくまなく回って解答する内容になっておりますので、ご来場の際はぜひご活用ください。1日500枚配布予定です。  

c.オリジナルフォトプロップス ゴールデンウィークver. 恒例☆筑波宇宙センターオリジナルフォトプロップスのゴールデンウィークバージョンをご用意いたしました!平成最後の、令和最初のゴールデンウィーク、展示館での記念撮影の小道具としてぜひご活用ください。 

d.GW期間中は毎日開催! ロケット打ち上げ音響体験+ミニツアー 土日祝日不定期に開催している「ロケット打ち上げ音響体験」がゴールデンウィーク中は毎日開催!。ロケット発射場から3km地点で聞こえるロケット発射時の音響を体験できます。ロケット打ち上げ音響体験後、展示館ミニツアー(希望者先着50名)にもご参加いただけます。個人的にも、これは迫力満点の大感動涙ものです!!。お二人で是非!!。 


 ⑥「サイエンスツアー」(HP:https://bit.ly/2DH7LFU)  

つくばサイエンスツアーオフィスでは、『科学の街・つくば』の研究機関を巡る「つくばサイエンスツアーバス」を企画しています。中でも、サイエンスツアーオフィスのスタッフが研究機関を案内する『スタッフガイド同行コース』がおすすめです(毎週土曜日のみ実施中)。通常は1日コースですが、半日のみの参加でもOK!!。定員が40名ですので、前日までにお電話でお申し込みください。今日ご紹介した①~⑥のスポットを1日コースで全て制覇できます。お二人の1DAYデートには持って来いだと思います!!。 


 ⑦グルメ情報 

 ・「モルゲン」(つくばおすすめ情報フォトック:https://bit.ly/2XSvASH)  

洞峰公園沿いにある1983年オープンの老舗パン屋さん。何でも美味しいので、暫く行かないと禁断症状が出ます…。 

 ・「トラットリア エ ピッツェリア アミーチ」(HP:https://bit.ly/2vuvBQK)  

たぶん茨城県内で一番美味しいイタリア料理店かも知れません。 

 ・「サンドウィッチ モリス」(Facebook:https://bit.ly/2V1j06G) 

お洒落なサンドイッチ専門店です。イートインスペースもあります。 


 今日のとっておきのスポットご紹介は、通称「学園」と呼ばれる「研究学園都市編」をお送りいたしましたが、如何でしたでしょうか?!。「サイエンスツアー」スタッフガイド同行コース大人500円(エキスポセンターは別途入場料)で1日ゆっくりと「最先端の科学の街」をバスで巡って見る事をお勧めいたします。ちなみにスタッフガイドをお願いしても追加料金はかかりません。それでは、今日はこの辺で失礼します。

結婚相談所 BLISS PARTNER(公式HP)

東証プライム上場企業IBJ(日本結婚相談所連盟)正規加盟店(NO.12365)。会員数9万1千人を超える仲人型結婚相談所。‟本気で結婚したい貴方” は誰と婚活を始めますか? ‟お見合い婚は至高の恋愛婚!” を合い言葉にしている当相談所代表の塙(はなわ)が必ず最適なパートナーとなって懸命にサポートいたします。さあ貴方も憧れの成婚退会を実現いたしましょう!。

0コメント

  • 1000 / 1000