幸せを手に入れる内面磨きとは?!
見た目の美しさ、恰好良さ、ちょっとした仕草、身だしなみ等々…、人が人を評価するのは、何と言っても「外見」だと言う意見があります。結婚相談所の場合、特にお見合いが成立するか否かはプロフィールの「顔写真」と「自己PR」しかありません。だから、実際にお会いしてみなければ外見以外の情報は得られることができないのです。「できるだけ数多くの方とお見合いをしましょう!」と言うのは、そう言う理由からなのです。お見合いが成立するにはとても重要な「外見」ですから、ヘアスタイル、ファッション、スタイル、女性は特にメイクなど、一生懸命に勉強してブラッシュアップすることが肝要です。 しかし、お付き合いが始まると、「外見」プラス「内面」の魅力が結婚を引き寄せるポイントになってきます。もう一度申し上げますが、「外見」を磨くことに加えて「内面」を磨く努力が必要になります。どちらか一方ではいけません。今日は疎かになりがちな「幸せを手に入れる内面磨き」のお話しをさせていただきます。
<人に好かれる性格>
①「明るい」: 好かれる性格の人は、基本的に明るい人が多いです。暗くてネガティブな人よりは、いつも明るく笑顔でいる人の方が、周りから人気を集めています。明るい性格の人は、いるだけで周りの気持ちまで明るくしてくれるでしょう。まさに、周りを照らす太陽のように、明るい雰囲気をふりまいてくれるようです。なんだか元気が出ないとき、一緒にいたいのは明るい性格のパートナーかと思います。一緒にいるだけで楽しい気分になる人とは、いつも一緒にいたくなるものです。(出典:Hada Love)
②「悪口を言わない」:好かれる性格の人は、悪口は言いません。悪口は、聞いていて気持ちの良いものではありませんよね。悪口を言うことは、敵を作るのと同じことなので、自分から嫌われに行くようなものです。また、悪口は結果的に気分が悪くなります。その場で盛り上がったように見えても、後になって気分が悪くなった経験が、一度くらいはあるはずです。その場のノリで言ってしまうこともあるかと思いますが、悪口にはできるだけ参加しないようにしましょう。悪口が始まりそうになったら、そっと離れるなどするとよいでしょう。特定の人にだけ好かれればいいという気持ちでは、長い人生のどこかでつまずくかもしれません。悪口を言うような人間は、誰にでも好かれるような性格ではないと、肝に銘じましょう。(出典:Hada Love)
③「自慢話や噂話をしない」:好かれる性格の人は、自分の自慢話でマウンティングを取ったり、根拠のない噂話をして誰かを傷つけたりしません。なぜなら、充実している自分の生活に満足しているからです。気持ちに余裕がないと、自分の精神状態を保つために、周りの人に自分の優位性をアピールして、周りに認めてもらいたくなるのです。しかし、好かれる性格の人は自分自身の生活に満足しているので、誰かにアピールしたり、誰かを不用意に攻撃したりする必要がありません。性格がさっぱりしていて素敵なところも、好かれる性格の人の特徴です。(出典:Smartlog)
④「頑張り屋」:好かれる性格の人は頑張り屋です。好かれる性格の人は、何事にも一生懸命で手を抜きません。誰にでも好かれている人が、勉強もスポーツもできるのは、努力を惜しまない、頑張り屋だからです。もともと何でもできる素質があるのではなく、誰も見ていないようなところで努力していることが多いと思います。「頑張りたくない」「どうせ自分なんて」と劣等感を抱いて、はじめから諦めてしまっては、結果もそれなりで終わってしまいます。いつもやる気のない人や適当な人は、周りの人のやる気を奪ったり、頑張っている人間の努力を否定したりする可能性があります。結果はいつも完璧とはいかなくても、頑張ったことが大切。あなたの努力している姿は、誰かが必ず見ていてくれているものです。(出典:Hada Love)
⑤「失敗したことを素直に受け入れる」: 好かれる性格の人は、自分に自信を持っていますが、変なプライドはありません。間違いは間違いだと認めて、失敗を素直に受け入れられます。失敗を認めず頑なに否定し、知らんぷりをする人が素敵だとは言えないですよね。間違いを認められるのは、「強さ」があるから。1つの失敗で自分の価値がなくなると考えていたら、失敗を認めることへの恐怖を感じるはずです。しかし、好かれる性格の人は自分への自信があるので、自分の非を認められるというわけです。(出典:Smartlog)
⑥「ほめ上手」:好かれる性格の人は、周りの人をほめるのが上手です。他人のことをごく自然にほめることができます。「髪切った?似合うね!」、「そのポーチかわいいね」、「そのシャツ、さわやかだね」など、言われた方が照れるようなことをナチュラルに言ってのけます。でも、ほめられると人間、誰でもうれしくなるものですね。ほめられると、単純に「良い」と言われたことだけでなく、自分のことをよく見てくれているような気持ちになって、うれしくなります。周囲の人の変化に敏感でいられるよう、まずは他人に興味を持って、観察することからはじめてみましょう。(出典:Hada Love)
⑦「表裏が無く誰にでも平等」:好かれる性格の人は、誰にでも平等な態度で接することができます。男性の前でだけかわいい子を演じる女性は、女性から反感を買ってしまうので、好かれにくいです。かわいい子にだけ優しい男性にいたっては、男性からも女性かもらブーイングを受けるに違いありません。人によって態度を変えることなく、誰にでも平等な態度で優しくするのがポイントです。誰にでも優しく接することのできる人は、損得勘定で動かない本当に性格の良い人なんだな、と感じられるのです。ちょっと苦手な人にも、あまり仲良くない人にも、好きな人と同じように、いつも平等な態度で接することを意識してみましょう。(出典:Hada Love)(出典:Smartlog)
⑧「気配りがうまい」:好かれる性格の人は、周りの人に対して気配り上手です。いつもより元気がない人や、困っている人などを見つけ、そっと声をかけることができます。弱っているときに優しい言葉をかけてもらえると、普通のときよりもその優しさが身に染みるものです。周りを見渡すと、意外と困っている人はいます。気配りのできる人は、男性にとっても女性にとっても心理的なオアシスとなり、他人には言えない話も打ち明けたくなるものでしょう。(出典:Hada Love)
⑨「困ってる人を助ける、気に掛ける」:これは男女かまわず誰もが見ていることです。例えば、物を落としたときに拾ってくれたり、仕事で1人で作業しているときに声掛けをしてくれたり、手伝ってくれるかどうか…などです。好きな人が困っているときは、神様がくれたチャンスだと考えましょう!。そこでしっかりと行動することが出来れば、自分がピンチなときに助けてくれたあなたという存在は印象に残りやすく、忘れません。もしも、今まではあなたのことをよく知らなかったり、万が一いい印象でなかったとしても、この瞬間で、いきなり好意をもたれるというケースは非常に多いです!。(出典:coicuru)
⑩「思いやりがある」:好かれる性格の人は誰に対しても平等に接するだけでなく、思いやりのある行動ができます。細かい気遣いができるので、男女どちらからも好感度が高いのです。男性からモテようと女子力アピールをする女性っていますよね。そのような女性は、女子の前では何もしないのに、男性の前では男性に対してだけ気遣えるアピールをします。相手によって態度を変えたり、気遣いをしたりしなかったりするのは、好かれる性格の人とは言えませんよね。(出典:Smartlog)
⑪「感情表現がストレート」:喜怒哀楽をはっきり表す性格であることも、好かれる性格の人の特徴。表情豊かなので、一緒にいて楽しい気持ちになれるのです。「何も言わずとも察してほしい」と思う女性や、感情を隠して我慢し、陰口を言ってしまう女性は多いもの。しかし、好かれる性格の人は感情をしっかり出してくれるので一緒にいてわかりやすく、悪口を言わないので、嫌な気分にならず付き合えるのです。(出典:Smartlog)
⑫「感謝の気持ちを忘れない」:好かれる性格の人は、周りの人への感謝の気持ちを忘れません。人間は生きている限り、他人からの思いやりに支えられています。ここまで大事に育ててくれた両親や祖父母、毎日食事や洗濯をしてくれる母、家族のために働いている父、いつも話をじっくり聞いてくれる友人、あなたを信用してくれる先輩など…。今まで意識してこなかったことがほとんどかと思いますが、改めて周りの人たちの思いやりを意識してみてください。そして、いつでも感謝の気持ちを忘れずに、素直に「ありがとう」の気持ちを言葉で伝えるようにしましょう。素直にありがとうと感謝できる人は、他人にも自分にも優しくなれると思います。感謝の気持ちを忘れずに、伝えていくことは、長い人生の大きなテーマかもしれません。(出典:Hada Love)
⑬「去り際はいつも笑顔」:相手に好印象を持ってもらうには、“笑顔”が大切。これは絶対に揺るがない必須項目です!。しかも、一番印象に残りやすいのは去り際の笑顔です。「終わりよければ全てよし。」と言うように、会話している途中に笑顔を出しても最後が笑顔でなければすべてが水の泡です。そこで、必ず去り際には笑顔を忘れないで下さい。もちろん笑顔で会話するのも大事なことですので、終始笑顔が一番です。(出典:coicuru)
<人に好かれる性格になる方法>
①「規則正しい生活している人と友達になる」:規則正しい生活をするためには、規則正しい生活をしている人と友だちになることが必要です。たとえば、夜型で連絡が返ってくるのも夜遅く、遊びに誘われるのもディナーばかり、日付を超えるまでお酒を飲むような友だちと仲良くしていたら、その生活に付き合うことになります。仲良くする友達は、自分の生活リズムを作る上でとても大切です。朝型で規則正しい生活をしている友達と仲良くなれば、行動時間が重なり、自然とあなたも規則正しい生活に正されていくはずです(出典:Smartlog)
②「自分にとっての性格の意味を考える」:性格は、精神面と行動面の特徴を集めたもので、たいていはその人がどんな人かを表すものと考えられます。これらは特定の考え方、行動、感じ方などを示す変わらない特徴です。遺伝や経験によって決まる性格もありますが、時間をかければ信条と行動はある程度変えることができます。(出典:wikiHow)
③「週1からでも運動を習慣化する」:今からいきなり、毎日運動をすることを習慣化するのは難しいです。しかし、運動を習慣づけることは「キレイを作る」ために必要なことです。まずは、週に1回から運動を始めてみてはいかがでしょうか。ジムに通うことにハードルの高さを感じているのであれば、家での筋トレや、1時間のウォーキングからスタートするとやりやすいと思います。(出典:Smartlog)
④「幸せを感じ気楽に生きる」:この世の喜びを感じましょう。他人を笑うのではなく、共に笑い合いましょう。陽気で楽しい人が好かれます。たくさん微笑んだり笑ったりすることは、良い人格につながるでしょう。(出典:wikiHow)
⑤「自分の好きなところを見つける」:人に好かれる性格になるには、自分の好きなところを見つけてみましょう。今、自分の好きなところはどこかと問われて、いくつくらい思いつきますか?、試しに紙に書き出してみましょう。人に好かれる性格になることと、自分の好きなところを考えることは、関係がないように感じるかもしれませんがしかし、あなたが自分のことをあまり好きでなければ、他人から好かれるのは難しいかもしれません。と言うのも、自分を嫌いな人や自分に自信のない人は、他人からの気持ちを素直に受け入れることが難しいからです。誰かから「好き」と言われても、自分は好きと言われる価値があるのかを考えてしまい、その人の気持ちや言葉を疑ってしまうかもしれません。他人に好かれたいと思ったら、まずは自分の好きなところをひとつでも多く見つけて、自分のことをもっと好きになれるようにしましょう。(出典:Hada Love)
⑥「前向きな考え方を持つように意識する」:ネガティブな人には、同じようにネガティブな人間が寄ってきます。素敵女子がまとっているオーラはポジティブオーラ。物事をポジティブに捉えるようにすると、素敵女子がまとっているオーラを手に入れられます。ポジティブシンキングを身につけると、情緒も安定してきます。精神衛生を整えることにも効果的なのでおすすめですよ。(出典:Smartlog)
⑦「笑顔でいる」:人に好かれる性格になるには、普段から笑顔でいるように心がけてみましょう。表情をやわらかくしておくことは、周りの人があなたに話しかけやすい雰囲気を作ることにつながります。特にスマホやパソコンを操作しているときなどは、表情に気を遣っていないことがほとんどなので、周りに恐怖心を与えるような表情をしていないかにも注意してください。うまく笑顔を作れない方は、鏡の前で練習しておくのがおすすめです。いつも目に入るところに鏡を置いておき、怖い表情をしていないか、確認できるようにしましょう。(出典:Hada Love)
⑧「身だしなみを整える」:人に好かれる性格になるには、服装にもしっかりこだわっています。身だしなみを清潔に整えるだけで、周りからの印象がプラスになります。シワシワの服を着ていたり、汚れているハンカチを持っていたりしては、身だしなみを整えたことにはなりません。こんな状態では、人に好かれる性格にはなれません。好かれるためには、性格だけではなく、身だしなみも整えるようにしましょう。(出典:Smartlog)
⑨「緊迫した状況でも落ち着きを保つ」:人格が良いと思っていた人でも、緊急の緊迫した状況下で見ると見方が変わってしまうことがあります。冷静さを失ってしまうのです。このような人にならないように気を付けましょう。緊迫した状況ではリラックスして、状況を打開するために自分にできることを考えましょう。(出典:wikiHow)
⑩「他人に興味を持つ」:人に好かれる性格になるには、日頃から他人に興味を持つようにしましょう。他人に興味を持つことで、どのように人をほめたらよいかも分かりやすいですし、気配りの必要なタイミングも分かってきます。他人に興味を持てない人は、コミュニケーションが苦手で、消極的になりがちです。一方、他人に興味があると、あれこれ聞いてみたいことや、気になることが出てきて、どんどん会話をしたくなるでしょう。興味を持って相手の話に聞き入ると、それだけで相手の気持ちを満足させることもできると言われています。自分の話をじっくり聞いてくれる人は、自分に取ってかけがえのない存在です。会話への苦手意識を克服し、他人に興味を持ち、周りの人とのコミュニケーションを積極的に楽しみましょう。(出典:Hada Love)
⑪「広い心を持つ」:良い人格を手に入れるために大切なのは、進んでものの見方を変えようとする姿勢です。他人の意見に耳を傾け、いつでも自分の考え方を変えられるようにしましょう。人が自分と異なることを理由に、批判するのはやめましょう。広い心を持てば新しい友達ができ、面白い人生を送ることができるでしょう。世の中の多様な側面を遮断する必要はありません。(出典:wikiHow)
⑫「人の悪口を思っても、口に出さない」:人間誰しも、日常を過ごしていると嫌なことにぶつかりますよね。人と関わると、合わない人が一定数いることは仕方のないこと。他人への不満をゼロにすることは不可能とも言えるでしょう。しかし、第三者に文句を伝えるか伝えないかは、あなたが人に好かれる性格か否かが問われるところ。相手に対する文句が浮かんでも、口に出さずグッと堪えることで、周りからの信頼度も人気もアップします。悪口を言っているところを聞いたら、自分のことも陰で言われていそうで、いい気分はしないですよね。悪口を口にしないのが、人に好かれる性格になると言うことです。(出典:Smartlog)
⑬「自分から声をかける」:人に好かれる性格になるには、声をかけてもらえるのを待たずに、周りの人に自分から積極的に声をかけるように意識してみてください。自分から声をかけることで、積極的にコミュニケーションを取りたいという姿勢を表すことができます。話しかけるのを待っているだけでは、あなたが相手に興味を持っていることが伝わりにくいですよね。自分から話しかけるのはハードルが高いと感じる方は、相手より先にあいさつをするということからはじめてみてもよいでしょう。(出典:Hada Love)
⑭「謙虚さを身に付ける」:世界一の並外れた才能のある人でも、謙虚さが無ければよい人格ではないでしょう。心を隔てたり、おごり高ぶったりしないようにしましょう。大きなうぬぼれは嫌われます。(出典:wikiHow)
⑮「夢中になれることを作る」:人に好かれる性格になるには、何か夢中になれることを作りましょう。夢中になれることを持っている人は、他人から見ても輝いて見えるものです。みんなが好きなものや、流行っているものに便乗しているだけでは、その他大勢の人間になり下がってしまうことがあります。何かひとつでも他人とは違った、本当に夢中になれるものを持っておくと、揺るがない芯のある人と思ってもらえるでしょう。芯の強い人は、男女問わず魅力的にうつるものです。映画、音楽、読書、スポーツなど、夢中になれることを見つけてみてください。(出典:Hada Love)
<まとめ>
今日は疎かになりがちな「幸せを手に入れる内面磨き」のお話しをさせていただきましたが如何でしたでしょうか。何気ない毎日の生活では、人はどうしても自分中心に物事を考えてしまいがちです。それが悪いというわけではなく、自分のことと同じように相手のことも大切にするという考えが必要だということです。そして、その考えが根付くと、自然と人から好かれる性格へと変わっていきます。好きな人から好かれたい、異性からモテたい、と思ったときには、 “相手のことを思いやる” を軸にして行動することが一番の近道になると思います。(出典:coicuru)
今日は、この辺で失礼します。
0コメント