カウンセラーの適正な担当人数は?!
婚活は自らが主体的に覚悟を持ってするものですが、その努力を実らせることが出来るか否かは、多くの場合カウンセラーの効果的なサポートをタイミング良く受けられるかどうかにかかっていると感じています。
もちろん、経験や知識や会員様との相性もありますが、そこはコミュニケーションスキルを工夫することで解決できることが多いです。しかし、実際に一人で何人の会員をサポートしているのか?は大きな問題になります。個人的には、いくら多くても50人以内かなと感じています。私の小学校時代の1クラスの人数が最大で55人前後でしたので、今思えば担任の〇〇先生はさぞご苦労なさったと思います...。
様々な「結婚相談所」を名乗る業態が「会員に寄り添うサポート」、「担当カウンセラーが本気でサポート」、「気軽に何でも相談し信頼のキャッチボールをしましょう!」、色々と心に響く特徴を掲げてるのを目にされると思いますが、「私を担当するカウンセラーは他に何人の会員さんのサポートをなさっているのですか?」と聞いてみて下さい。少人数限定のサービスでなければその全てが行き届いた、質の高い、満足のいくサービスにはならないのではないでしょうか。
0コメント